top of page

いなば歯科クリニック

いなば歯科クリニックは『日々のメンテナンス』を大切に考えております。

そのためには、歯周病検査や歯のクリーニング、歯石除去を定期的に受けていただけたらと思います。全て保険適用で受診できますし、ほとんどの方が1時間もかからず終えられます。

悪くなった歯の治療に必要な時間や費用を考えたら、短時間、安価に済ませることができます。

いなば歯科クリニック土曜午後診療

多忙な皆さんの歯を守りたい

働く皆さんが時間を作っていただきやすいよう、土曜午後も診療しています。

また、お仕事で多忙な皆さんのために完全予約制としています。

無用な待ち時間を作らない、短い時間でもわかりやすく説明する、を心がけております。

忙しい時間を少しだけ割いて、生涯美味しく食事できる歯を守りませんか。

私たちにそのお手伝いができたら嬉しいです。

※予約が混雑している時は急患対応が遅れる場合があります。

抜かない歯科治療
歯石除去
ドット

なんだか歯の具合がおかしい…?

チェックマーク

特に痛みは感じないけど時々腫れている気がする。

チェックマーク

朝起きた時に口の中にねばつきがある。

チェックマーク

歯の間に食べたものが挟まりやすい。

チェックマーク

歯が浮いているような気がして落ち着かない。

チェックマーク

口臭が気になる。臭うと家族にも言われる。

チェックマーク

鏡で見ると歯が伸びた(長く)なったように見える。

チェックマーク

なんだか物が噛みにくい。

こんな症状に気づいたら、歯周病の始まり、歯肉炎を起こしているかもしれません。

歯磨きをした際に血が少しでも混じったり、痛みが出てきた時では遅いのです。

あれ?と思ったら歯医者さんに行きましょう。

歯周病は一度かかったら生涯のお付き合いが始まる病気です。

また、歯周病菌が体全体に回る可能性もあり、糖尿病や脳梗塞、心筋梗塞など動脈硬化を引き起こすこともあります。

歯周病の気づき方や進行には個人差があります。

喫煙習慣があることで歯茎の出血が抑えられている方もあります。

あっという間に歯のすべてを失う方もあれば、20年30年かけて、少しずつ失う方もあります。

気づいたら1日も早く歯医者さんにかかりましょう。

できればその前に、痛くなくても歯医者さんに行く習慣を作りましょう。

最初は年1回でもかまいません。

その習慣が、あなたを怖い歯の病気から守ることになります。

歯周病について

​定期検診も毎日歯みがきも大事です。

歯歯科医師や、歯科衛生士が行う定期検診では、ケアが難しい部位の歯垢や歯石を専門的な方法で清掃することも大切ですが、毎日のハミガキなどのセルフケアを維持するための指導・むし歯や歯周病の早期発見・リスクのチェックなどが重要と言えます。
 

長年しみついた自己流のメンテナンス方法や、習慣を改善することは大変な事だと思いますが、正しい知識と方法を身に着け、毎日のセルフケアを充実させることがQOL(Quality of life)いわゆる「生活の質」の向上につながると私は考えています。 

ドット

インプラント治療

元気な他の歯に負担を掛けずに、失った歯を再建できます。
抜歯してしまうと差し歯治療はできませんが、インプラントなら対処できます。

外傷や虫歯などで抜歯せざるを得ない方など、多くの方にご利用いただいております。

金属歯根の上に装着する人工の歯は、天然の歯が持つ色味などに近いものができ、違和感がありません。

嚙む力なども、生来の歯と遜色ないレベルになります。

かなり長期間の使用に耐えうるインプラントですが、患者さんの日常の手入れがとても大切です。

インプラントだから注意していただきたい点などもあります。

装着後の歯磨きなどはきちんとお教えいたします。

また定期健診に来ていただけた際には状態を確認し、より長く使っていただけるようアドバイスもいたします。

また手術時の感染症対策には徹底した配慮をしております。

インプラント手術に多数の実績を持つ、御殿場市のいなば歯科クリニックにお任せください。

※インプラント治療は保険適用外の自由診療です。

  • 治療期間 2ヶ月~1年 月1~2回の通院となります。

  • 1本あたり 380,000円程度(税込

  • 術後に腫れや痛み、出血が起きる場合もあります。

ブリッジ治療

失った歯の両サイドにある健康な歯を支えに、歯の再建を行います。入れ歯のような取外しが必要ない為、患者さんの違和感が少ないという点が良いところです。

保険適用(※1)で安定的に長く使えるものですが、支える歯にかかる負担がやや大きいので、それが健康な歯であるかどうかの診断が重要になります。

気になるのはどの程度の期間の使用に耐えうるのかですが、正しく診断し日常管理すれば、インプラントにそん色ない程度は使える場合もあります。

インプラント同様、やはり患者さんの日常の手入れが長持ちの秘訣になります。少しでも長く、違和感なく使っていただく為の定期健診もぜひご活用ください。

※1 歯の材質に審美性を求める場合は保険適用外になります。

ブリッジ治療
bottom of page